【マンスリーマンション事業とは?】1ヶ月単位で借りられる家具家電付きの賃貸物件サービスです。利用者の多くは、法人の研修・出張や観光、2拠点生活者、地域移住希望者など。オーナー様や管理会社様にとっても、
「空室の活用」「安定収入」「資産の価値向上」というメリットがある、Win-Winなビジネスです。
<具体的な業務>
マニュアルを見ながら、基本的な契約業務から対応していきます。不明点やイレギュラーな案件に関しては、隣にいる先輩スタッフへ聞ける他、上司へもチャットで相談できるのでご安心ください。
◆金額交渉
提示した見積書に対して「予算をもう少し抑えたい」といったご相談をされることがあります。該当物件への問い合わせ数や直近の空室の埋まり具合、金額幅などを踏まえて、金額を調整しましょう。
◆複数室の利用交渉
3人など複数人で一気に利用できる部屋を用意してほしいといったご要望に対応します。空室があれば同じ物件でご用意したり、時にはある程度人数を分けて複数の物件をご用意したりと、臨機応変に判断します。
◆キャンペーンの切り替え
物件を掲載している自社HPで実施している、割引キャンペーンの変更対応をします。物件ごとに「クリスマスセール」など季節に合わせたキャンペーンを行なっているので、時期が変わったら新しいバナーを制作会社へ依頼。また、どの物件にキャンペーンをつけるか考えます。
※1日の対応件数は10件程度。メールでのやり取りが多いですが、電話対応もあります。
※基本的に内勤業務ですが、「急を要するので対面でご相談したい」というお客様の対応時や、物件の撮影などにより、週1~2回程度外出が発生します。
【モデル年収】
35歳・勤続2年・主任職 年収500万
42歳・勤続3年・課長職 年収700万
※インセンティブは達成度によって翌年の年収が変わります。1年間は固定です。
入社時のランクは、経験や人柄を評価基準に沿って決定いたします。
前職の年収保証や調整給のご相談も大歓迎ですので、まずはお気軽にご相談ください。
昇給:年1回(業績連動)
賞与:年2回 (6月、12月)
※は必ずご入力ください。
私たちと一緒に
お客様の理想の暮らしを
叶えるシゴトを。
当社の仕事内容や福利厚生、
働く仲間の魅力をご紹介
当社で働く先輩たちの、
リアルな声をお届け!
未経験の方にもわかり易く
不動産業界について解説!